ご挨拶
* 八世家元川上宗順
* 卯年年頭の言葉
不白流について
* 不白流の歴史
* 有馬家御庭焼柳原焼
* 財団法人 不白流白和会
本部行事
* 年間行事
* 初釜
* 春季茶会
* 夏期講習会 新着
支部行事
* 年間行事
過去の記念行事
* 第2回全国大会茶会
(2010年)
* 第6回不白流名品展
(2009年)
* 宗順忌(2007年)
* 波上宮献茶式
(2008年)
* 梅林寺寺宝展献茶式
(2008年)
* 国民文化祭・
いばらき2008
* 波上宮献茶式
(2007年)
* 栃木県支部55周年
(2006年)
* 沖縄県支部30周年
(2005年)
事務局便り
* 書籍紹介
* 情報公開
* 道場の四季
卯年の年頭にあたり
家元八世 川上宗順
新年明けましておめでとうございます
今年の勅題は ”葉”
昨年久しぶりに流祖所持の呂宋(ルソン)の壺、銘は「大黒」といいますが
濃茶・薄茶の葉茶を詰め口切を致しました
好みの孤峰の昔の半袋を三宝にあけ葉組をするとさすが香りが漂いました
この碾茶を茶臼でひき粉にして茶を点てるわけですが
今ではこの茶臼は電気でまわります
現在電気のない生活は考えられません こうした日進月歩の時代
茶道の伝統も日に新た 日々新た
だからと言って伝統そのものが変わるわけではありません
一本の木 無数の葉 だが無数に二はない
日々の運行は一秒の狂いもなく進み 一年また一年
正確な時の運行の中で 茶の葉からひかれた茶杓一杓半 三杓の茶を点てる
この 只今の点前 これこそが伝統
本年も新しい一碗を築いてゆきましょう
( ゆきま巻頭言より )
財団法人 不白流白和会
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-10-12 FAX:03-3315-9874
Copyright (C) Omotesenke-Fuhakuryu All Rights Reserved.